ソフトウエア

1/4ページ
  • 2019.03.05

朝は明るく夜は暗く。NightOwlと24 Hour Wallpaper組合せがお気に入り

macOS 10.14 Mojavaから実装されたダークモードは気に入っていて、Mojavaがリリース後から使いはじめました。ただ、しばらく使っていると、いままでの白ベースのライトモードも新鮮に感じます。まぁ、身勝手なものです。 ってことで「NightOwl」を使いはじめました。 ご存じの方も多いと思いますが、これはメニューバーからワンタッチで外観モードが切り替えられるアプリです。 これで、コント […]

  • 2019.02.05

Facebookメッセンジャーの位置情報共有が便利

我が家では、家族間のやりとりはFacebookメッセージを使っています。 普通ならばLINEとかなんでしょうけど、LINEが普及する前に使い始めたのと、スマホでもPCでも同じように使えるのが選んだ理由でした。そして、いまも世に流されずFacebookメッセンジャーを使い続ける理由は「位置情報共有」が便利だからです。 こんなふうに使っているよ Facebookメッセンジャーの位置情報共有は、相手に現 […]

SONY BRAVIA A1とVideo & TV SideViewの組合せが最高すぎる

SONY BRAVIA A1の付属リモコンは赤外線を使います。 結構高いテレビにもかかわらず、Bluetooth接続ではないのかと残念に思っていたところで、ソニーがリリースしているVideo & TV SideViewにA1を機器登録すれば、リモコンとして使えるので紹介します。 Video & TV SideViewがあるじゃないか Video & TV SideViewは […]

macOSの日本語IMからATOKにもどりました

macOS 10.13 High Sierraの日本語IMが気に入って、これまで使っていたATOKから乗り換えて使っています。使い始めて4ヶ月になりますが、不満に感じるところがあってATOKに出戻りました。今回は、この理由をご紹介します。 学習結果が同期できない プライベートと仕事で2台のMacを使っていて、両方とも日本語IMを使っていました。どちらも文章を書く利用頻度は高いです。 ただ、プライベ […]

fitbit ionic : 阪急宝塚線クロックフェイスを作ったよ

電車の駅にある電光掲示板を模したクロックフェイスを開発しています。 まずターゲットにしたのは、身近なところで阪急の宝塚線です。YouTubeにも動作しているところを紹介してので、よろしければご覧ください。 電光掲示板の雰囲気を残しながらも、実用性を持たせないと長く使えないと考えていて、このあたりをどうしようかと悩んでいるところです。 今のところは、3段ある表示領域のうち、1段目の電車種別が心拍数に […]

  • 2017.10.21

実用レベルの仕上がりか?macOS High Sierraのライブ変換を検証する

macOS High Sierraの日本語入力に搭載されている「ライブ変換」が、El Capitanの頃と比較すると実用レベルに仕上がっています。1ヶ月ほど使い込んだので感想をまとめておきます。 スペースキーを押さず変換できる心地よさ ご存じのとおり、日本語入力のライブ変換はスペースを押すことなく文脈に合わせて自動で日本語変換します。クルマに例えるならば、これまでMT車だったものがAT車になったよ […]

ディズニーとポケモンGOが相性抜群なワケ

ディズニーワールド内でもポケモンGOは出来るワケですよ。 来る前は「ポケモンGOは、出来るのかなぁー」なんて話をしていたのですが、何のことはありません。 ディズニーの施設だからと言って、ポケモンGOが出来ないなどの特別扱いはされていません。ポケモンGOは、パーク内どころかリゾートでも遊べます。 たとえば、日本と同じで水辺には水系のモンスターが出現するので、楽しみ方は変わりません。 ナゼ、相性が良い […]

Touch Barの価値を変えるアプリ『TouchSwitcher』(1月17日更新 )

TouchSwitcher様様です。 これのお陰で、Touch Barがあってももよいモノから、無くてはならないモノに変わりました。 TouchSwitcherってどんなアプリ? TouchSwitcherは、Touch Barで起動中のアプリの切替や終了ができます。 似たことは、command+tabでもできますが、これはふたつのキーを押す必要があります。TouchSwitcherは、指一本で操 […]

Markdownエディタ『Typora』でスコスコとブログが書けちゃうよ

最近「買ったよ」のエントリー続きなので別のエントリを書きます。 私は、Markdwonエディタで原稿やブログを書きます。 最近気に入って使っているMarkdownエディタ「Typora」は、Windows, Mac, Linux版があり、気持ちよく使えるうえにフリーソフトなのでご紹介します。 http://www.typora.io やっと出会えた『Typora』 Typoraを使い始めたのは、G […]

  • 2016.07.06

ポモドーロ・テクニック『Be Focused Pro』を使いはじめました

ToDoは、公私ともにWunderlistで管理しているのですが、これに依存しすぎて整理をしない状態で何でも入力していくので雑多なります。とくに仕事関連のToDoは雑多になりがちです。 雑多になってもWunderlistの場合は、期日と通知する日時を別々で登録できたり、優先順位が付けられるので時間をかけずに整理できます。 使い始めたキッカケ ToDoの整理はなんとかなるとして、問題は作業の実行状況 […]

1 4