QCY QY8を使い始めて1ヶ月以上経つので、その後の印象をまとめておきます。
平日は、ほぼ毎日使っているので、私が持っているガジェットの中では高い利用頻度です。
良好な装着感は変わりなし
QCY QY8は、装着中の耳への負担が少ないので、2時間程度であれば耳が痛くなることはありません。かと言ってゆるめの装着感と言えば、そんなことはなく、歩いて移動している程度であれば耳から外れてしまうことはありません。
イヤーフックは、なんてことないタダのゴムの輪っかなんですが、これが非常に良い仕事をしています。「耳が痛くならない」と「耳から外れない」の両方を上手く両立しています。
これは難点ではないのですが、耳栓型のイヤフォンなので装着すると周囲の音が聞こえづらくなります。装着感が良いからといって、付けっぱなしで移動すると、近寄ってきたクルマの音が聞こえずに危険な目にあうこともあるので注意が必要です。
バッテリーの持ち
バッテリーは、音楽を聴いている限りは、4時間から5時間程度は使える印象です。
私の場合、1日の間で音楽をよく聴いたとしても2時間程度なので2日に1回のペースで充電すれば良いことになります。充電は、microUSB経由なのでモバイルバッテリーやPCのUSBポートでも充電でき、2時間程度で満充電にるので使い勝手は悪くありません。
これは、仕方がないことかもしれませんが、バッテリー残量が少なくなると、音が途切れる現象が発生します。充電してやれば解消するので間違いないはずです。バッテリー残量が少なくなると「Battery Low」の音声が流れます。この音声が流れる前でも音途切れの現象が発生したら充電するのが快適に使うコツです。
スタメンのイヤホンです
イヤホンは、QCY QY8をメインで使っておりスタメンです。
QCYのイヤホンがよく売れている証拠だと思いますが、先日、地方のローカル線に乗った際に、向かいの席のサラリーマンがQCY QY7を使っていたのには驚きました。まさか、地方で同じメーカーにイヤホンを使う人に出会うとは予想外でした。
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。