Xperia EarとOURA Ringの組合せが最高だぁ!

Xperia EarとOURA Ringの組合せが最高だぁ!

Galaxy S8+と組合せて使うのに、久しぶりにmoto 360 1genを引っ張り出して来たのですが、この時季は手首回りが汗ばんで不快だったので、3日で使って止めてしまいました。

この替わりと言っては何ですがXperia Earを使い始めています。ただ、Xperia Earには活動量計機能がありません。これが統合されていれば、音関連と活動量計が集約できるのですが、世の中上手くはいきません。

ということで、Xperia EarとOURA Ringとの組合せで使っています。

Xperia Earは、ご存じ通り音声アシスタントを持つイヤホンです。OURA Ringは、高城剛氏も使っているらしい指輪型の活動量計です。この組合せで、耳からは情報、指で活動記録しているというワケです。

OURA Ringを使う理由

暑くなる前は、腕輪型のMi Band 2を使っていました。

これは、腕まわりの汗でベトベトするのが不快で使うのを止めていました。これの替わりに指輪型のOURA Ringを使い始めたというワケです。

DSC00881

OURA Ringのような指輪型のデバイスは珍しいので、ガジェットを使っているとは気付かれることはありませんが、指輪としてはゴツいので別の意味では目立ちます。

OURA Ringが面白いのは、計測結果を使って「前日のストレスから心と体が回復したか」を数値化します。この結果が実感値に近いので、睡眠環境を試行錯誤して、どうすれば値が良くなるのか試行錯誤しています。

New photo added to gallery

Xperia Earの読み上げが自然になった

Xperia Earの方へ話を戻します。

日本語アシスタントの音声データがアップデートされて、読み上げ音声が滑らかになった印象です。

アスナの音声も購入しましたが、これは読み上げ音声がヘロヘロです。

その日の気分で音声が変更できればと思い購入しましたが、声優さんのファンでもない私には、聞くに堪えない音声で最近は使っていません。

加藤恵さんの音声が追加されるようですが、先のアスナと同じ程度の品質であれば裾野を広げる効果よりも、逆の方に振れるようにも思います。いまのレベルであれば、お粗末でSiriの声の方が断然自然です。

お互いを保管し合う関係

いまのところ、Xperia Ear+OURA Ringの組合せは、個々が単独でも動作するし、重なる部分がなく使い分けが明確なので気に入って使っています。

ただ、面倒なのは充電の管理が必要です。

DSC00883

Xperia Earは、ケースと一緒に持ち歩くことで随時充電できますが、OURA Ringは、専用の充電クレードルが必要なので、自宅でお風呂に入っている時に充電しています。

 

Xperia Earカテゴリの最新記事