手持ちのSJCAM SJ6とSJ7の画質比較をしたことがなかったので、試しにやってみました。共に、1080P 30fpsで、ジャイロ:ON、ホワイトバランス:オート、ISO:オートに設定して撮影しています。
画質の比較動画
SJ7の方が自然な印象で、SJ6の方は白っぽい撮れています。SJ6には「カラー」という設定項目があり、これを「標準」に設定して撮影しましたが「Warm」に設定すると、白っぽい感じは軽減されたかもしれません。
手ブレに注意して撮影していたワケでもないのに、手ブレが気にならない映像なのは愕きです。手軽に使うのであれば、ジンバル無しで使ってもいいかもしれません。
SJCAM SJ8 PROの画質比較もするよ
SJCAM様から、新製品のSJCAM SJ8 PROをレビュー用としてご提供頂きました。(本当にありがとうございます!)

SJCAM SJ8シリーズには、Air, Plus, Proの3シリーズがあって、ご提供頂いたのはProで最上位モデルなので画質的には期待できるはずです。SJ8 Plusは、SJ7と同じSONY IMX117が使われていて、SJ8 Airは、SJ6 Airと同じPanasonic MN34112PAが使われています。これで大凡の画質は想像できそうです。
週末には画質比較の映像を撮るつもりですが、画質比較だけではなく使い勝手などもレビューしていくつもりです。
動画の方は、面白ければチャンネル登録といいね評価をお願いします。チャンネル登録は、こちらからお願いします。
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。