別にコレクションしたワケではないのですが、流れに身を任せっぱなしにしていたら、手元にiPhone XR用ケースが5種類揃いしました。
それぞれ、以下のケースです。動画では価格に触れていないので、ここに掲載しておきます。
elago Inner Core Case(¥1,990)
Caseology Vault(¥2,360)
Caseology Skyfall(¥2,960)
Casetify Clear Case(¥4,900)
OtterBox Statement レザー(¥5,184)
動画では、それぞれのケースを装着した時のフィット感やカメラやディスプレイの保護性能、インタフェース周辺の造り、そして、ケースの重さなどを中心して比較しています。
10分近い動画で長めですが、よろしければご覧ください。また、いいね評価とチャンネル登録もよろしくお願いします。
どれが気に入っているのか
5種類のケースの中でどれがお気に入りかと言えば、動画の中でも触れていますが「Casrtify Clear Case」です。
理由は、このケースはデザインと保護性能を上手く両立していると感じるからです。カメラ回りの黒いフレーム点けて、アクセントとしているところなども、気に入っている部分です。
価格が¥5,000ほどするのが難点ですが、私はクリスマスプロモーションで20% OFFで購入したので、少し安く手に入れることができました。同じように、少しでも安く購入したいと思う方は、以下のリンクから購入して頂ければ$10 OFFで購入できます。よろしければご検討ください。