
GPD Pocketを触ってきたよ
GPD Pocketを触る機会がありました。 私はGPD WINを所有しているのと、キーボードのレイアウトが好きにはなれなかったので、GPD Pocketへの出資は見送ったので、よい機会でした。 印象を動画にまと...
GPD Pocketを触る機会がありました。 私はGPD WINを所有しているのと、キーボードのレイアウトが好きにはなれなかったので、GPD Pocketへの出資は見送ったので、よい機会でした。 印象を動画にまと...
Indiegogoで出資を募っているGPD Pocketの出資〆切が、残り2週間程度となっています。$399の枠が残っているので、気になる人は早い段階で出資しておく方が良いかもしれません。 このエントリーを...
Indigogoで出資を募っているGPD Pocketですが、出資額が$2Mを超えたことで、新たなスペック強化が発表されました。 充電回りがモダンなものに 強化されたのは充電機です。 元の設計では5V/...
GPD Pocketのプロトタイプが公開されました。 プロトタイプは3回作成されるようで、それぞれT0ステージ、 T1 ステージ、T2 ステージと呼ばれているようです。 今回公開されたのは、T0 ステージのプ...
キャンペーン期間をまだ60日残しているのに、調達額が目標の822%とすごい勢いです。 1作目のGPD WINはカルト的な人気でしたが、2作目のGPD Pocketは、キャンペーンページの画像を見ても、いままでとは違...
予告どおり、Indiegogoでキャンペーンが開始されました。 事前に公表されていたスペックから大きな変化はないようです。ただ、$399の枠が5000となっているので、欲しい人は急いだ方が良さそうです。 ...
GPDが、5.5インチのハンドヘルド PC「GPD WIN」に続いて、7インチディスプレイを搭載するUMPC『GPD Pocket』の販売を計画しています。 意外に人気者? GPD WINは、Nintendo 3DS...