125/125ページ

125/125ページ
  • 2011.06.22

なんだかで購入しました

なんだかんだで、iPad2 を購入しました。 購入したのは、16GB の白と水色のスマートカバーの組み合わせです。 MacBook Pro 15″は、お気に入りなんですが、重いのが唯一の難点なので、どこへでも持ち運ぶと言うワケには行かないので、iPad2 がその役割を果たしてくれないかと考えての購入です。 はたして、もくろみどおりの働きをしてくれるのかは、もう少し使い込んでみないと分か […]

  • 2011.06.21

チョー気持ちいいエディター『Daedalus touch』

iPad2 を購入して、ご満悦です。 www.lifehacker.jp  67 Users 213 Pocketsチョー気持ちいいエディター『Daedalus touch』http://www.lifehacker.jp/2011/06/110609_daedalus.html ってことで、Daedalus touchとの組み合わせで、エディターとして使おうと考えています。 これみよが […]

  • 2011.06.18

Mangoの季節だ!

gihyo.jp  8 Pockets第4回 Mangoの季節だ!http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/wp7news/0004今回は,ついにベールを脱いだWindows Phoneの次期バージョン「Mango」を紹介します。 Windows Phone 7 の連載は、Mangoを取り上げました。 私は、参加出来なかったのですが、6/8 に品川で開催され […]

  • 2011.06.14

Androidケータイをビジネスに活用する(1)

Androidケータイは、ビジネスで活用するをテーマに書いてみました。 gihyo.jp  5 Users 17 Pockets第30回 Androidケータイをビジネスに活用する(1)http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/android-walking/0030今回から数回にわたって,ビジネス用途でのAndroidケータイの活用方法について紹介します。 […]

  • 2011.06.12

何処へ行っても気になる林檎屋さん

今週のライフハッカーは、ソウルのAppleショップ情報です。 というか、何かネタになるようなガジェットでもないかと、歩き回ったのですが、これと言ったものは見つけることができず、少々不発に終わってしまいました。 www.lifehacker.jp  3 Users 18 Pockets何処へ行っても気になる林檎屋さんhttp://www.lifehacker.jp/2011/06/1106 […]

  • 2011.06.07

感謝感激雨霰の気持ちを言葉だけでなく!

今週のライフハッカーは、こんなお賽銭システムのネタとしました。 www.lifehacker.jp  3 Users 35 Pockets感謝感激雨霰の気持ちを言葉だけでなく!http://www.lifehacker.jp/2011/06/110606pochithankyou.html このシステム、上手く定着してくれると面白くなると思うのですが、皆さんはいかがでしょうか?

Mac NO IMAGE
  • 2011.06.05

VirtualBoxとMacBook Pro

調子にのってと言うか、Core 2 Duo の MacBook Pro 13″ から Core i7 の MacBook Pro 15″ に乗り換えたのですが、どうにも VirtualBox が安定動作しなくて困った状況でした。 状況としては、負荷がかかるとカーネルパニックになるか、ハードウェアごとフリーズしてしまうような状況です。 ハードウェアがトラップ出来た場合は、今ま […]

  • 2011.06.04

売り場の様子

売り場の様子や本棚のどの当たりに置かれているのか気になって、書店を見て来ました。 すごく目立つところに置かれていてビックリでした。多くの方に手に取って頂いて、中身を見て頂けると良いのですが。 ってことで、書店でみかけたら、冷やかしでも良いので、手に取って見て下さい。

1 125