2013年モデルのNEXUS 7がやって来た(3)
2012年モデルのNexus 7と2013年モデルのNexus 7のベンチマークをとってみました。 ベンチマークに使ったのは、Quadrant Standard Editionです。 結果は、いわずもがなで、Nexus 7(2013)の方が高速です。 Nexus 7(2013):5271 Nexus 7(2012):3499 Nexus 7(2013):5271 Nexus 7(2012):349 […]
YASUOS.com ガジェットのブログ。ニッチなガジェットネタをお届けします。
2012年モデルのNexus 7と2013年モデルのNexus 7のベンチマークをとってみました。 ベンチマークに使ったのは、Quadrant Standard Editionです。 結果は、いわずもがなで、Nexus 7(2013)の方が高速です。 Nexus 7(2013):5271 Nexus 7(2012):3499 Nexus 7(2013):5271 Nexus 7(2012):349 […]
システムアップデートは、カーネルが新しいバージョンになり、ビルド番号が更新されています。 まずは、これがシステムアップデート前の「タブレット情報」の画面です。 次に、これがシステムアップデート後の「タブレット情報」の画面です。 Android OSのバージョンは変わりませんが、カーネルが「3.4.0-g1f57c39」から「3.4.0-g365a6e0」になっています。 また、ビルド番号も「JWR […]
Nexusシリーズをお使いの方で、Android 4.3へのアップデート通知がまだ来ていない方は、以下の方法を何度か試して下さい。 [設定]-[アプリ]-[すべて]を表示する。 [Googleサービスフレームワーク]をタップして、アプリ情報画面を表示。 [強制停止]をタップする。この時、「アプリを強制停止する場合、アプリが正常に機能しないことがあります。」のメッセージが表示されますが、気にすること […]
Firefox OS向けのアプリ開発の入門書を技術評論社様を通じて、電子書籍として出版させて頂きました。 6月7日より販売開始となっており、価格は、1000円で、まずは、Kindle版からとなっています。 Firefox OSに興味がり、HTML5は、まぁ、そこそこと言う方向けに、Firefox OSのアプリ開発は、どんな感じなのかを知って頂く目的で書き上げました。 本当は、もう一ヶ月早くリリース […]
端末を入手してから、月イチくらいのペースで、システムが更新されています。先月は、二回システムアップデートが行われました。 6月に入ったら、早速アップデートが行われて、現在の Build Identufuerは、「20130603111001」になっています。 バージョンは、これまでと変わらずで「Boot2Gecko 1.0.1.0-prerelease」となっています。 バージョンが上がる度にシス […]
Firefox OSは、日本語表示も問題なしですが、搭載されているフォントは、中華フォントなので、一部の文字が違和感のある文字になります。 まっ。日本語は、サポートされていないので、仕方のない話ですね。 ひと通り堪能したら、日本語化に挑戦しましょうか。
Firefox OS端末『Keon』の起動と終了の様子をムービーにしました。 まずは、起動時のムービーです。あっという間に起動します。 次に、終了時のムービーです。こっちもあっと言う間です。 両方とも、凝った演出はありません。
手元に届いたFirefox OS端末『Keon』ですが、開発者向けのプレビュー版の位置づけなので、インストールされているOSのバージョン番号は、「1.0.1.0-prerelease」となっています。 アップデートできるのかなぁと思って試してみると、Update channelは「nightly」を見ているようで、20130416版に更新可能になっています。 以下の動画は、その時の様子です。 ダウ […]
今週のライフハッカー、第一弾は、こんなネタでした。 丸みが堪らない…! スマホ画面の四隅を「やわらか」にできるアプリ『RoundR』 : ライフハッカー[日本版] このアプリは、何かの役に立つわけではないのですが、すごくお気に入りです。 最近、画面の角が丸いOSってないですね。
残念な書き出しですが、昨日、数時間だけオープンしている時に、Keonをオーダーできました。 現在は、「うりきれなんで…」って感じで、販売クローズされています。 どれくらいの数の端末が用意されていたのか分かりませんが、そうそう売れるとも思えませんし、もともと数が無かったのかもしれません。 さて、Webサイトの使い勝手、特に支払いの部分は、ヨーロッパしか考慮されていないような感じで、いろいろ小言を言い […]