
iPhone 12 MagSafe対応 スタンド&ウォレット「MOFT Snap-on Stand & Wallet」レビュー
スマホに取り付けて折り畳んで持ち運べるスタンドで有名なMOFTからスタンドを兼ねたウォレットがでています。MagSafe対応のアクセサリーで、ウォレットとして使えるので買わない理由はありません。さっそくレビューします。
スマホに取り付けて折り畳んで持ち運べるスタンドで有名なMOFTからスタンドを兼ねたウォレットがでています。MagSafe対応のアクセサリーで、ウォレットとして使えるので買わない理由はありません。さっそくレビューします。
骨伝導ワイヤレスイヤホンのAfterShokz AEROPEX(高級モデル)とOPENMOVE(普及モデル)を、装着感、音質、充電環境の切り口で違いを比較してみました。
Kickstarterで出資していた、4インチ フレキシブルディスプレイを搭載するスマートウォッチ「nubia WATCH」が到着しました。しばらく使ってみたのでレビューします。
新年あけましておめでとうございます。2021年になりました。このコロナ禍なので、年末・年始のバケーションに出ることもなく、大掃除をしたり買い出しをして過ごしました。 2020年を振り返る 2020年は、あま...
今回は、骨伝導ワイヤレスイヤホンです。骨伝導関連は、ずいぶん前に仕事で骨伝導マイクに関わっていたことがあります。最近も試作ですが、サングラスのつるに骨伝導スピーカーを搭載したものを試したことがあります。なので、普通の人...
Fitbit 純正のチャコール ウーブンバンドをFitbit Senseとの組み合わせでしばらく使い込んだので、この感想を標準のシリコンバンドと比較してみます。 よかったところ まずは、良かったところからで...
SOUND PEATSは、中国深センに本社を構えるオーディオメーカーです。主力製品はワイヤレスイヤホンですが、最近はスマートウォッチも手掛けています。 そのSOUND PEATSが手掛ける完全ワイヤレ...
4Kドライブレコーダー、70mai A800レビュー後編です。前編がまたのかたは、以下のページから先にご覧ください。 ドライブレコーダーの取り付け まず、ドライブレコーダーを取り付けからです。 ...
M-SOUNDS様に「SOUNDSOUL E1」をご提供頂いたのでレビューします。SOUNDSOULは聞き慣れないブランド名ですが、M-SOUNDSと中国のSOUNDPEATSのコラボレーションによって生まれた新しいブ...
Xiaomiのサブブランド、70mai様からA800というドライブレコーダーを提供して頂きました。 レビューは、前編と後編の2回に分ける予定です。前編は、同梱物の確認と取り付けをお願いした業者の紹介、後編は、ドラ...