fitbit ionic

1/2ページ

Fitbit Ionic用の純正レザーバンドを購入したよ

Fitbit OS 2.0の仕上がりの良さに気を良くして、前々から気になっていた純正のレザーバンドを購入したのでレビューします。 取り寄せのアクセサリー たまったポイントを使う目的で、ヨドバシから購入したのですが在庫はなくて取り寄せでした。Fitbit Ionicが大ヒットしているワケではないので、これのアクセサリであれば需用も少ないはずで、在庫がないのは当然です。ものは、1週間ほどで手元に届きま […]

Fitbit OSの使いこなしテクを二つ紹介するよ

これから書くFitbit OSのTipsは、知っている人もいるかもしれませんが、私は知らなかったので、共有するためにエントリーとしてまとめました。他にもこんなのがあるとあれば、コメントやTwitterなどで教えてください。 ハードボタンに任意のアプリを割り当てる Fitbit Ionicのホーム画面は1ページに4個までアプリが表示されて、アイコンをドラッグすると並べ換えができます。アプリを良く使う […]

Fitbit OS 2.0にアップデートしたFitbit Ionicを14日使った印章をまとめておくぞ

Fitbit OS 2.0にアップデートしたFitbit Ionicを使い始めて、2週間程度の時間がたつので現象の印象をまとめておきます。 Fitbit OS 2.0に関しては、以下のエントリーでまとめていますので、こちらも合わせてご覧ください。 Fitbit Todayへのアクセスが楽 Fitbit OS 2.0では、クロックフェイスで下から上にフリックするとFitbit Todayが表示されま […]

Fitbit OS 2.0にアップデートしたFitbit Ionicを4日間使った印象

Fitbit IonicがFitbit OS 2.0にアップデートされきました。 分かりやすくなるように「Fitbit OS 2.0」と呼んでいますが、ファームウェアのバージョンは、27.32.4.19で継続開発されていることが分かります。 今回のバージョンアップの変更点は以下です。 操作系の変更 Fitbit Today Fitbit Music Fitbit Musicは使っていないので書くけ […]

Fitbitの新スマートウォッチがリークされましたね

Pebbleの呪縛から逃れることができない感じで、開発をしている人達が少し可哀想な感じにもなりますが、Pebble Timeにスマートウォッチが準備中のようで、流出画像がWareableというサイトで公開されています。 Wareable  4 Users 97 PocketsFitbit Versa reviewhttps://www.wareable.com/fitbit/fitbit […]

fitbit ionicのクロックフェイスについて詳しく説明するよ

fitbit ionicは、フィットネストラッカーとしては一流ですが、スマートウォッチとして見ると、まだ、立ち上がったばかりのプラットフォームなので、正直、先行するApple Watchn方が優れています。 fitbit ionicのスマートウォッチ機能は、フィットネスバンドのそれと比較して若干優れている程度と考えるべきです。それでも、fitbit ionicを使うのは、スマートウォッチの主な用途 […]

fitbit ionicのカテゴリーを作りましたと、クロックフェイス収益化その2

fitbit ionicの注目度が高くなっているのか、これをキーワードにアクセスしていただいているので、専用のカテゴリを用意しました。 yasuos.comhttps://yasuos.com/blog/category/スマートウォッチ/fitbit-ionic/https://yasuos.com/blog/category/スマートウォッチ/fitbit-ionic/ ブログのタイトル下にあ […]

fitbit ionicのクロックフェイスをふたつ公開したのと収益化

昨年末から開発を進めていた、fitbit ionic用のクロックフェイスの審査が通ってストアに公開されました。 Minimal and Dark Clockface ひとつめは、色の全体的に抑えて、最小限の表示にしたクロックフェイスです。 常用するのは、全体にデザインが行き渡ったクロックフェイスだと思いますが、これのぶり返しが時々あって、色トーンを抑えて最小限の情報に留めたクロックフェイスが欲しく […]

fitbit ionicの通知機能を詳しく説明するよ

fitbit ionicが国内でも販売になりました。これは、スマートウォッチとされているので、他のスマートウォッチと比較する人も多いはずです。 fitbti ionicは、フィットネスを軸にしているので、売る側からすればApple WatchやAndroid Wearとは異なるもので、比較しないで欲しいと考えているかもしれません。しかし、買う側は、コストパフォーマンスに優れた物を選びたいはずです。 […]