- 2012.11.17
Amazonアフィリエート結果(2012年11月)
私のブログでは、アップしているエントリと一緒に、Amazonのアフィリエートを貼り付けていることがあります。 最近では、Nexus 7周辺機器のレビューと一緒に、アフィリエートを貼り付けています。 これまで、まじめに取り組んだことが無いせいもありますが、おかげさまで好調な結果が残っています。 売れている製品=良い品とは限りませんが、よく売れている製品をご紹介しておきます。 まずは、Nexus 7用 […]
私のブログでは、アップしているエントリと一緒に、Amazonのアフィリエートを貼り付けていることがあります。 最近では、Nexus 7周辺機器のレビューと一緒に、アフィリエートを貼り付けています。 これまで、まじめに取り組んだことが無いせいもありますが、おかげさまで好調な結果が残っています。 売れている製品=良い品とは限りませんが、よく売れている製品をご紹介しておきます。 まずは、Nexus 7用 […]
今週のライフハッカー、第二弾は、こんなネタでした。 iPhone 5のデータ通信量が気になる人は『DataWiz』でチェック : ライフハッカー[日本版] iPhone 5でテザリングをするようになってから、ご紹介したアプリを入れて、自分の使い方だと、どれくらいのデータ通量が発生しているのか確認しています。 日・週単位で分かり易くまとめてくれるので、非常にありがたいアプリです。 このアプリ、データ […]
今週のライフハッカー第一弾は、こんなネタでした。 現役引退したiPhoneはhulu端末として再利用しよう : ライフハッカー[日本版] SNSの反応が良いのが、私にとっては意外でした。 ネタ自体は、随分前から仕込んでいて、ライフハッカーで紹介しようか、悩んでいたので、これで反応が良いならば、書いて良かったと思います。
Appleのファンの敵と言えば、サムソンなのかもしれませんが、少し前までは、HTCでした。 両社は、訴訟を破棄することで和解をしたようですが。 HTCとAppleが特許紛争で和解 | juggly.cn Appleが訴訟を起こした時のHTCは、飛ぶ鳥を落とすほどの勢いですが、現在は、青色吐息の状態で、もう、Appleの敵ではありません。 訴訟が始まった時は、HTC側に法務のプロが居なかったようで、 […]
Firefox OS連載、二回目が公開されました。 第2回 Firefox OSの実像に迫る:まだチャンスはあるのか?Firefox OSレビュー|gihyo.jp … 技術評論社 中の人からもご連絡を頂けたりと、面白い展開になってきました。 しかし、Firefoxに関わっている方々は、皆さん熱心で熱いですね。この姿勢、大変勉強になります。
[singlepic id=142 w=320 h=240 float=none] 今回は、外観に関して触れていきます。 キーボードケースの外装は、Nexus 7の裏面同様で、ラバーコーティングされています。パンチングのような表面処理も似ており、純正品かと思うほどの仕上がりです。ただし、よく見えるとキーボードケースの方が凹の間隔が広くなっています。まぁ、この辺りは、ご愛敬といった感じでしょうか。
今週のライフハッカー、第二弾は、こんなネタでした。 スクロールが遅くてイライラ…。そんな悩みはここで解決 : ライフハッカー[日本版] この設定、意外にも役に立つと言うか、スクロールがもう少し早くなっても良いのになぁーと日々、悶々としていた方が居たら、是非とも試して下さい。 スッキリ!するはず?です。w
[singlepic id=141 w=320 h=240 float=none] レビューしているBluetoothキーボード付きケースのスペックをご紹介してなかったので、今回は、それをご紹介します。 Bluetooth 3.0対応 スタンバイタイム:60日 充電時間:4から5時間 通電した状態での利用時間:55時間 重量:220g スリープモードあり。 Nexus 7の重量が340gなので、こ […]
今週のライフハッカー第一弾は、こんなネタでした。 Macに入っている『時報』で時間管理を始めよう : ライフハッカー[日本版] 随分前から実践しているのですが、この時報は結構使えます。Mac標準機能ですし、気になる方は、一度お試し下さい。
[singlepic id=137 w=320 h=240 float=none] 前回は、さらりと紹介しただけなので、数回に分けてレビューしていきます。 まずは、肝腎のキータッチですが、適度なクリックもあり、悪くありません。最近のアイソレーションタイプのキーボードによくあるタッチです。 ただし、一番サイズの大きいスペースキーは、ペコペコした印象です。また、強く押し込むと、キーボードが若干たわみま […]