オーディオ

4/8ページ

完全ワイヤレスイヤホン:Gear IconXとB&O PLAY E8のどちらを使っているのか

手元には最近発売された完全ワイヤレスイヤホンがふたつあります。 ひとつは自費で購入したSamsung Gear IconX、もうひとつは、レビュー用としてご提供していただいた B&O PLAY E8です。これは想定外ですが、どちらを使っているのかご紹介します。 個々のレビューは、エントリーを公開しているので、気になる方はご覧ください。 迷っているならば買い!『Gear IconX』レビ […]

[PR] B&O初のワイヤレスイヤホン「B&O PLAY E8レビュー」

B&O PLAYの国内総代理店である完実電気株式会社より、B&O PLAY E8を無償でご提供いただいたのでレビューします。 B&Oと言えば高級ブランド クルマ好きの私にとってB&Oと言えば、AudiやBMW、AMGで採用されている高級オーディオメーカーのイメージです。最近は、Bluetoothスピーカーを販売していますが購入の機会がなく縁遠い存在でした。よって、今 […]

迷っているならば買い!『Gear IconX』レビュー

国内販売を待ちわびていたSamsung Gear IconXを入手したのでレビューします。 フルワイヤレスのイヤホンは、Earin, AirPodsに続いて3台目です。イヤホンなんて、壊れない限りは次を買わないのでもうコレクターの域ですよね。 Gear IconXを買った理由 これまで、Galaxy S8+とAirPodsの組み合わせで使っていました。 AirPodsは、Androidで使うとフル […]

BOSE QC30のファームウェアがアップデートされてより高性能に

BOSE QC30がお気に入りで、手放せないイヤホンになっています。 これのおかげで、移動中が騒音とは無関係な心地良い時間になっています。今年買ったガジェットの中では、最も利用率が高くて出張の時は必ず持ち出し程です。 ノイズキャンセルの性能差は歴然 10月5日に、Ver 1.3.6のファームウェアがリリースされて、ノイズキャンセル性能に改善がありました。流石に結構な価格がするので、メーカーの面倒見 […]

BOSE QuietControl 30 wireless headphonesが素晴らしすぎる件

数ヶ月前からBOSEのQuietControl 30 wireless headphones(以降、QC30)を使っています。 ノイズキャンセル機能を搭載しているヘッドフォンですが、生活を変えたと言って良いほど素晴らしいので紹介します。 高い満足度 BOSEの音質には賛否がありますが、中華製の¥3,000ヘッドフォンでも良い音が再生されるので、今どきはどれも基準以上と考えて良くて、音質は些細な違い […]

Xperia EarとOURA Ringの組合せが最高だぁ!

Galaxy S8+と組合せて使うのに、久しぶりにmoto 360 1genを引っ張り出して来たのですが、この時季は手首回りが汗ばんで不快だったので、3日で使って止めてしまいました。 この替わりと言っては何ですがXperia Earを使い始めています。ただ、Xperia Earには活動量計機能がありません。これが統合されていれば、音関連と活動量計が集約できるのですが、世の中上手くはいきません。 と […]

Galaxy S8との組合せで使うために『BOSE QC30』を買いました

Galaxy S8+との組合せで使うために、BOSE QC30を購入しました。 あえてと言っても良いほど、オーディオ関連はBOSEの製品を選んで来なかったので購入するのははじめてです。 BOSE QC30を選んだ理由 もちろん、ノイズキャンセルに期待をして購入しました。 この分野はSONYかBOSEの2択だと思っていて、SONYは5年ほど前に購入したことがあり期待した程ではなかったので、今回はBO […]

iPhoneからGalaxy S8 に乗り換えました:Bluetoothイヤホンの音が小さい?へんだぞ!

Galaxy S8+とAirPodsの組合せで使うと、再生される音が極端に小さいのです。 他のBluetoothイヤホンを使っても同じ現象が発生します。付属のイヤホンでは、音の小ささは気になりません。 たとえば、AirPodsは、外の音も聞けるので電車などに乗っているのと、再生中の音がまったく聞こえません。 これは、SamsungのBluetoothイヤホンを買えフラグが立ったのかと考えていたので […]

  • 2017.05.20

木製ハウジング「SoundPEATS B20」レビュー

SoundPEATS様よりカナル型の有線イヤフォン「B20」をご提供頂いたのでレビューします。 このイヤホンは、ハウジングに花梨が使われているのが特徴です。花梨は、木目が美しいのと体積あたりの密度が高く、堅くて丈夫なのが特徴です。 選ぶ理由があるイヤホン 木製ハウジングは、高級ヘッドホンでよく使われています。 木製だと振動を吸収するので、金属を使ったハウジングでは得られない残響効果が得られるとされ […]

360度スピーカー『SoundPEATS P5』レビュー

SoundPEATS様より、360度スピーカーのSound PEATS P5をご提供頂いたのでレビューします。 このスピーカーに興味を持ったのは以下の点です。 360度スピーカー IPX4防水 この2点を上げた理由は以下です。 360度スピーカーは、Google HomeでBGM聴くことが多くて、これだとリスニングポジションを選ばず、どこに居ても音が聞こえて来るのが非常に心地尾良くて気に入っていま […]

1 4 8