
自宅のエアコンにAIを追加「Ambi Climate 2」を購入しました
エアコンを使っていると、寒すぎたり暑すぎたりと言う経験は誰にもあるはずです。エアコンは、快適な環境を作るためのものですが、お金を払って不快とまでは行かなくても辛い環境を作り出しているような感じです。 購入したのは、...
エアコンを使っていると、寒すぎたり暑すぎたりと言う経験は誰にもあるはずです。エアコンは、快適な環境を作るためのものですが、お金を払って不快とまでは行かなくても辛い環境を作り出しているような感じです。 購入したのは、...
fitbit ionicは、フィットネストラッカーとしては一流ですが、スマートウォッチとして見ると、まだ、立ち上がったばかりのプラットフォームなので、正直、先行するApple Watchn方が優れています。 fit...
テレビが壊れてから、2年間ほどテレビのない生活を送っていました。不自由はしておらず、意味もなくテレビの前に座っていた時間が多くあったと感じることもあり、無くて良いと考えています。 モニターとして購入を決めた 前回のエ...
fitbit ionicが国内でも販売になりました。これは、スマートウォッチとされているので、他のスマートウォッチと比較する人も多いはずです。 fitbti ionicは、フィットネスを軸にしているので、売る側から...
ソニーの超短焦点プロジェクター「LSPX-P1」のファームウェアをv3.0.14へアップデートしたところ、スマホの接続性が悪化したので、初期化して再セットアップする様子を動画にまとめました。 やっぱりソニーかな ...
BRAGI The Dash Proの国内販売が始まって気になっているところですが、お気に入りのGear IconXを使い続けています。 どういったところが気に入っているのか、Gear IconXの購入を検討されて...
fitbit ionicのアプリストアがオープンしました。2018年1月の国内販売開始に向けて、準備が整いつつある状況です。 このエントリーを書いている時点で、ウォッチフェイスは選択できる程度の数が公開されています...
公私ともに活躍しているブリーフケースを最近買い換えました。買い換えたのは、豊岡鞄でナイロン製のブリーフケースです。 豊岡鞄とは 豊岡鞄を詳しく知らない方に簡単すると、兵庫県豊岡市は鞄の生産地として千年の歴史を...
Galaxy S8+を使い始めてから、イヤホンはGear IconX、スマートウォッチはGear S3を使っています。PCとタブレットは、引き続きMacとiPad Pro 12.9インチを使っていますが、モバイル関連はS...
手元には最近発売された完全ワイヤレスイヤホンがふたつあります。 ひとつは自費で購入したSamsung Gear IconX、もうひとつは、レビュー用としてご提供していただいた B&O PLAY E8です。こ...