- 2019.10.14
今週の気になったモノとか買ったモノ(10/07 – 10/13)
今週気になったり買ったりした、PC・ガジェットからクルマ、カバンなどをメモ変わりに3つ程度ピックアップしてエントリーとしてまとめておきます。 Galaxy Foldを買ってレビューを公開しているよ 今週最大のネタは、Galaxy Foldでしょうか。 au版が早々に発売されることになって、チーンと言った感じですが、買ったしまったものは仕方ないので、au版の発売日まで先行者利益を堪能することにしてい […]
YASUOS.com ガジェットのブログ。ニッチなガジェットネタをお届けします。
今週気になったり買ったりした、PC・ガジェットからクルマ、カバンなどをメモ変わりに3つ程度ピックアップしてエントリーとしてまとめておきます。 Galaxy Foldを買ってレビューを公開しているよ 今週最大のネタは、Galaxy Foldでしょうか。 au版が早々に発売されることになって、チーンと言った感じですが、買ったしまったものは仕方ないので、au版の発売日まで先行者利益を堪能することにしてい […]
今週気になったり買ったりした、PC・ガジェットからクルマ、カバンなどをメモ変わりに3つ程度ピックアップしてエントリーとしてまとめておきます。 しばらく更新してなかったのですが、また再開したいと思います。 Suface Neo/Duoが気になる Microsoftの2画面デバイスです。Suface Duoは、Androidを搭載するデバイス、Suface Neoは、Windows 10Xを搭載するデ […]
Indiegogoのキャンペーンページで、Cosmo Communicatorの周辺機器の販売が開始されています。 売られているのは、以下の3種類です。 Cosmo Car Mount Kit Cosmo Leather Pouch Cosmo Connectivity Kit これらが全てセットになった、Cosmo All-in Upgradeもあります。 まずは、順に見ていきます。 Cosmo […]
8月23日に東京の恵比寿で開催されたCosmo Communicator backer meetup in Japanに参加された方が動画をYouTubeに公開しています。 会場に持ち込まれたのはPR2でしょうか。完成度は高そうで、製品版と言われても分からないレベルに見えます。 動画でも触れていますが、キーボードの剛性が上がっているようです。 確かに前作のGemini PDAのキーボードは、タイプ […]
FacebookのUnihertzグループに、本日(7/30)の日本時間の21時からKickstarterでキャンペーンを開始するとポストされています。 キャンペーン開始時の価格は、予告通り$199です。 いまだ、CPUや搭載メモリなどが明らかになっていないので、キャンペーン開始時には明らかになるのではないでしょうか。物理キーボード搭載の端末は選択肢が少ないのと、価格が$199なので欲しい人は出資 […]
Chuwi MiniBookのクラウドファンディングがIndiegogoで開始になりました。 出資額は$429 USDかです。現実的な選択になるm3-8100Y CPUを搭載するモデルは$530 USDからです。 これを書いている時点で目標額を遙かに超えて、800%超となっています。 これだけウケる理由は、同クラスのUMPCと比べるとコストパフォーマンスが高いところかもしれません。 日本語キーボー […]
ノートPC、タブレットを開発する中国深センのChuwiが、8インチUMPCの「Chuwi MiniBook」のクラウドファンディングを6月19日にIndiegogoでスタートします。 以下は、キャンペーンページです。 UMPCは、一時期下火になりましたが、また盛り上がっている分野です。 Chuwi以外にも8インチサイズのUMPCは、GPDの「GPD P2 Max」やONE-NETBOOK Tech […]
今週気になったり買ったりした、PC・ガジェットからクルマ、カバンなどをメモ変わりに3つ程度ピックアップしてエントリーとしてまとめておきます。 fire HD 10にAlexaが搭載されましたね 少し古い話ですが、fire HD 10にAlexaが搭載されて呼びかければAlexaが使えるようになりました。我が家は、スマートスピーカーをAmazon Echoで統一しているので、またひとつAlexaが使 […]
今週気になったり買ったりした、PC・ガジェットからクルマ、カバンなどをメモ変わりに3つ程度ピックアップしてエントリーとしてまとめておきます。 「チャンネルはそのまま」が面白い HTB開局50周年ドラマなんですが、Netflixで独占配信されています。 登場人物が皆魅力的なもそうですが、ストーリーのテンポも良くて引き込まれます。あと、テロップが漫画のように使っておりTVドラマでは新鮮でした。面白くて […]
今週気になったり買ったりした、PC・ガジェットからクルマ、カバンなどをメモ変わりに3つ程度ピックアップしてエントリーとしてまとめておきます。 Creative Selection Apple創造を生む力 ほぼ、読み終えました。ビジネス書的な側面はさておき、動くものを重視、そして、体験を重視する物作り、そして、これで分かるテイストが重要であることは理解しているつもりです。物作りの方向性を見定めるため […]