耳を塞がない骨伝導ワイヤレスイヤホン『AfterShokz AEROPEX』 レビュー

耳を塞がない骨伝導ワイヤレスイヤホン『AfterShokz AEROPEX』 レビュー

今回は、骨伝導ワイヤレスイヤホンです。
骨伝導関連は、ずいぶん前に仕事で骨伝導マイクに関わっていたことがあります。最近も試作ですが、サングラスのつるに骨伝導スピーカーを搭載したものを試したことがあります。なので、普通の人よりは古くから、骨伝導の技術に触れている自負はあります。

さて、私の骨伝導のイメージは「利用シーンが限定される」です。技術的な特徴が活かせるハマるシーンで使えば、これ以外の選択肢はないものになります。逆を言えば、ハマらなければ使い物になりません。

レビューするのAEROPEXは、Bluetoothイヤホンと同じように販売されているので、本当に使い物になるのか疑心暗鬼だったので、このあたりを中心にレビューをしていきます。

レビュー動画を公開しています

YouTubeに動画でのレビューも公開しているので、こちらもご覧ください。また、よければチャンネル登録といいね評価もお願いします。

想像を超える音質

骨伝導は、頭の適切な装着位置でないと最高の性能が発揮できません。
AEROPEXは、ネックバンドタイプのイヤホンのように首の後ろから回して装着します。こうすることで、頭の適切な位置に装着できるように工夫されています。また、メガネのように耳かけるので、位置が簡単にずれない工夫もされています。おかげで、フィットネス中でもズレないはすです。

さて、音質を確認するために装着して、さっくりとペアリングを済まして、Apple Musicの楽曲を再生します。AEROPEXからの音は、私が想像していたよりも遥かに良い音で聴こえてきます。感動しました。この感動を共有したくて周囲人にも試聴してもらうと、皆が一様に良い音が再生されることに驚きのリアクションをしていました。

私の中にあった、骨伝導イヤホンでは音楽を聴くのは無理との考えが覆されました。この品質であれば、Bluetoothイヤホンと同じに売っても買った側ががっかりすることはありません。

時間が経つと見方も変わる

想像よりも良い音が再生されるので感動しましたが、これがおさまるころには、また違った見方ができます。
たとえば、よく聞いてみると高音や中音は強調されているように感じます。これらと比較すると低音は迫力がないので、厚みのない薄っぺらい音に感じます。
高音・中音は嫌味ではないので、もう少し低音に厚みがあれば、音の薄っぺらさがなくなる印象です。次のモデルで改善されることを期待します。

よく考えられた付属品

付属品は、専用シリコーンケースと専用充電ケーブルが2本、耳栓です。
専用シリコンケースは、フタをマグネットで固定する仕組みで開け閉めが簡単で使いやすいです。

このケースは、AEROPEX本体と一緒に専用充電ケーブルを入れて持ち運べます。充電ケーブルは2本付属しているので、ひとつはケースに入れて外出先での充電、もうひとつは自宅で充電の用途に使えます。

専用充電ケーブルには、マグネットがあり本体の充電ポートに近づかれば固定できます。USBポートに差し込む必要がないので、手軽に使えて便利です。

このイヤホンを選ぶ理由

骨伝導イヤホンは耳を塞を塞がず外の音が一緒に聴けるので、たとえば、歩いている最中に後ろからクルマが近づいていても、走行音が聞こえるので察知できて危険を察知できます。ただ、最近のイヤホンは、外音取り込み機能があるので、これはメリットになりません。

イヤホンは大きな音で聴き続けると、イヤホン難聴になる可能性もあります。
これも大きな音で再生できない仕組みがあったり、ボリュームをあげている最中に閾値を超えると警告する仕組みがあるので、これもメリットにはなりません。

どちらも骨伝導とイヤホンでは仕組みが違うので、AEROPEXが有利なのは間違いありません。

では、あえてAEROPEXを選ぶ理由はなにかと考えると、イヤホンを使っていると耳がツーンとして違和感を感じる人に最適なのではと考えています。AEROPEXは、耳を塞がないのでツーンとすることはないはずです。仕方なくインイヤー型のイヤホンを愛用している方は試す価値があります。

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック
Aftershokz

オーディオカテゴリの最新記事