- 2015.01.10
webOSがAudiとセットで登場!!
CES 2015で、LGがwebOSを搭載したスマートウォッチを公開しています。 LG is putting webOS on its new smartwatch | The Verge これは、Audiの新型車両と連携するスマートウォッチのデモ用に開発された端末のようです。ハードウェアは、LG G Watch Rに似ていますが、竜頭が三つあり、ボディは金属の質感が分かりやすい素材が使われていま […]
YASUOS.com ガジェットのブログ。ニッチなガジェットネタをお届けします。
CES 2015で、LGがwebOSを搭載したスマートウォッチを公開しています。 LG is putting webOS on its new smartwatch | The Verge これは、Audiの新型車両と連携するスマートウォッチのデモ用に開発された端末のようです。ハードウェアは、LG G Watch Rに似ていますが、竜頭が三つあり、ボディは金属の質感が分かりやすい素材が使われていま […]
CES 2015で、Bluetoothに対応したG-SHOCKがIFTTTと連携可能になることが公表されました。対象となるのは、Bluetooth WatchのGB-6900シリーズとGB-5600シリーズとなっており、私が使っているGB-5600B-1JFも対象となっています。 IFTTTで「G-SHOCK」に通知、カシオブースで紹介 – ケータイ Watch IFTTT側のアプリが […]
以前のエントリで、Anker 40W 5ポート 急速充電器を使うと50%くらいしか充電できないと書きましたが、付属のUSBケーブルを使った話で、オウルテックの2.4A出力に対応したUSBケーブルとの組合せで使うことで、100%まで問題なく充電できることを確認しました。 [amazonjs asin=”B00IOK7WZY” locale=”JP” t […]
10インチではなく、8インチに新型が登場しています。 新型は、鉛筆をスタイラス代わりに使えるところが特徴だそうで、これ意外は、マシンスペックに変更はないようです。 市販の鉛筆でも操作できる8型「YOGA Tablet 2 with Windows」 – PC Watch 私も含めてですが、最近購入したユーザーからすれば、ひと安心ってことですかね。 鉛筆をスタイラス代わりに使えるのが、ど […]
YOGA Tablet 2-10 WindowsのドライバーやBIOSなどの新バージョンがリリースされています。 Tablets :: Yoga Series :: Yoga Tablet 2 1051 – Lenovo Support (JP) 更新されたのは、以下の五つです。 – Bluetoothドライバ – Wolfsonオーディオドライバー ̵ […]
画面の傷防止に、保護フィルム「Crystal Shield YOGA Tablet 2-10」を貼っていると以前のエントリで紹介しました。 Crystal Shield YOGA Tablet 2-10を貼りました:Lenovo YOGA Tablet 2-10 Windowsレビュー(9) これ自体は目的通りで、一週間程の長旅にYOGA Tablet 2-10を持ち出したのですが、画面の傷が付く […]
今年も残りわずかとなったので、総決算のエントリーを最後にしたいと思います。 まず、私のブログにアクセスしてくれる方は、皆さんガジェット好きの方ばかりだと思うので、まずは、私が2014年に関わってガジェットの中で印象に残っているものをピックアップしてみます。 2014年に印象に残ったガジェット達 CASIO G-5600B-1JF [amazonjs asin=”B00FB6A83W […]
私は、保護フィルムは貼り付けない派なんですが、付属のキーボードと一緒に使っていると、画面に痕が残ってしまうかもしれないと思い購入しました。 購入したのは、この手の周辺機器では老舗であるPDA工房さんが発売している『Crystal Shield YOGA Tablet 2-10』で、光沢タイプの保護フィルムです。バリエーションで『Perfect Shield YOGA Tablet 2-10』もあり […]
YOGA Tablet 2-10 Windowsは、ストレージ容量が32GBので、元々の空き容量が少ないので、不足するのではないかだろうかと心配になる人も多いと思います。 で、購入する前に気になるのは、購入直後の空き容量ではないでしょうか。 若干設定を進めた後のスクリーンショットですが、17.8GBの空き容量が確保されています。 多くのひとは、YOGA Tabletで、CPUを負荷をかけたり、多く […]
前回は、「MarkdownPad 2のオススメできるところ」を取り上げたので、今回は、「MarkdownPad 2の残念なところ」を取り上げます。 前半のオススメできるところは、以下で読めます。 オススメのMarkdownエディター『MarkdownPad 2』(1) MarkdownPad 2の残念なところ 多くはありませんが、以下が残念に感じています。 – 高性能なエディターと比較 […]