iPad

1/7ページ
  • 2018.12.04

【3週目】WindowsタブレットをiPad Proの代わりに使ってみた:iPad Proを手放しました

2015年11月、iPad Proが次のPCになることを期待して入手しましたが、3年間使っていたiPad Proを手放しました。Apple GiveBackプログラムに申し込んで箱に詰めて送り出しました。 この機会なので、これまでのをふり返っていきながら、手放した理由をまとめておきます。 後半は大きなiPadでした 出だしはアプリが揃わず厳しい時もありましたが、対応アプリが増えるにつれてMacで行 […]

新しいMacBook AirとMac mini、そして、iPad Proがキタぞー

さて、Appleの発表会でいろいろ出てきました。 Airは無くならず、そして、黒いmini MacBook Airは、仕事で使っているMacBook(Retina, 12-inch, Early 2016)の買い換えで欲しいなぁと考えています。MacBookを選んだ理由がサイズでした。旧型のMacBook Air Air 13-inchiは、画面サイズの割に筐体が大きいと感じていましたが、新型は旧 […]

  • 2018.08.20

正直、iPad Proを使わなくなった

最近は、iPad Proを使う機会がすっかり少なくなりました。 9月には新型の登場するとニュースサイトを賑わしていますが、利用頻度が減っているので、私の中では盛り上がっていません。 なぜタブレットを使う機会が少なくなってきたのか、自分なりに分析してみます。 使わなくなった原因を考えてみる タブレットは、PCに迫るパフォーマンスを持つようにもなり、AppleはiPad Proを生産性向上のツールとし […]

やってもーた。SwitchEasy『CoverBuddy for iPad Pro 12.9』レビュー

ケース使用1ヶ月後のレビューエントリーで、いまのところ割れずに使えているエントリーを公開しました。 YASUOS.comHello! My Name Is 404│YASUOS.comhttps://yasuos.com/blog/2017/08/05/switcheasycoverbuddy-for-ipad-pro-1291/ガジェットのブログ。ニッチなガジェットネタをお届けします。 数日も経 […]

  • 2017.06.14

ノートPCの再発明?iOS 11でiPad Proが大きく変わる

OS 11とiPad Proから見たWWDCと言った切り口で、All Aboutに記事を書きました。 よろしければアクセスして読んでください。 [iPad] All About  60 PocketsノートPCの再発明?iOS 11でiPad Proが大きく変わるhttps://allabout.co.jp/gm/gc/469643/Appleが進める「iOSファースト」のOS戦略の中で […]

  • 2016.07.06

ポモドーロ・テクニック『Be Focused Pro』を使いはじめました

ToDoは、公私ともにWunderlistで管理しているのですが、これに依存しすぎて整理をしない状態で何でも入力していくので雑多なります。とくに仕事関連のToDoは雑多になりがちです。 雑多になってもWunderlistの場合は、期日と通知する日時を別々で登録できたり、優先順位が付けられるので時間をかけずに整理できます。 使い始めたキッカケ ToDoの整理はなんとかなるとして、問題は作業の実行状況 […]

  • 2016.07.03

Kickstarterのプロジェクトが2年かけて現実のもに!

Kickstarterで、「Cabin – The Easiest Way to Recharge your iPhone」に出資していました。 これは、MacBook ProのMagSafeような使い勝手に変えてくれるiPhoneのLightningコネクタに付けるアダプタで、これを核としてバッテリーパックの「Cabin」、充電台の「Cabin Dock」を提案していました。 いでは […]

  • 2016.06.06

cheero 2 in 1 Retractable USB Cable with Lightning & micro USBレビュー

巻き取り式のケーブルは、ケーブルを巻き取るリールが邪魔になるだろうと考えて、好んでは使っていませんでした。まとまり良く持ち運べるという意味では、よい製品であることを理解していましたが、購入の機会が無かったので使ったことはありませんでした。 これまでは、短めのケーブルを2本、Lightningとmicro USBの物を持ち歩いていました。この内、microUSBケーブルの方は使う機会が減っていたので […]

代替品をご提供いただきました:SwitchEasy CoverBuddy for iPad Proレビュー

気に入って使っていたiPad Pro用ケースSwitchEasyの「CoverBuddy for iPad Pro」のケース部分の角が割れてしまって、気に入って使っていたので同じものを買おうか悩んでいたのですが、日本代理店のセンブンシーズ・パスタ様から、代替え品をご提供いただきました。 7SEAS-PASTA CO. WEB SITE  2 Users 6 Pockets7seas-pa […]

1 7